2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Happy New Year!!

日本はとっくに明けていましたが、こちらもようやく年を越しました。 明けましておめでとうございます。 日本は雪で大変そうですね。更新も少なく、情報量も乏しい本ブログではありますが、最近コメントもいただき、少しは役に立っているかもと嬉しく思って…

ソーシャルセキュリティーナンバー(SSN)の取得

こちらに来て、、なんというか何はともあれソーシャルセキュリティーナンバーだと思っていたので、3日目にして、Social Security Officeに行ってきました。 ここで、最寄りのオフィスを検索できます。 でも、そんなに早く行くのは間違いだったんですね。。。…

クロネコヤマトの国際宅急便とForm3299

日本からアメリカへ宅急便を送るには、郵便局からEMSや国際小包を使うのが一般的です。それと、今はクロネコヤマトからも国際宅急便を送ることができます。ただ、クロネコは食料品は取り扱っていないので、食料品を送りたい場合には郵便局を使うしかありませ…

Merry Christmas & Have a happy holiday!

こちらは24日からクリスマス休暇に入ります。まぁ、12月に入るとなんとなくホリデーシーズン突入って感じで、勝手に休んでいる人も結構いたりします。 旅行でも行けばいいのですが、残念ながら育てている細胞の培地(餌)交換をしないといけなかったりするの…

忙しさと効率

最近、やっといくつかのプロジェクトが軌道に乗り始め、研究が忙しくなってきました。それで思うのはやっぱり忙しいくらいがいいなということです。 日本にいた時は、昼間は外来や病棟で診療をして、それが終わった夕方以降から実験を始めていました。もちろ…

文献管理ソフト Papers

最近は、必要な論文のほとんどはpdfファイルとしてダウンロードできるようになりました。大学が出版社とライセンスを結んでいないとダメなので、落とせないこともありますけどね。その場合は、図書館に行ってコピーをとったり、図書館にもなければ、他の図書…

紙の論文と実験書の自炊

さすがに流行語大賞には選ばれなかったようですが、「自炊」という言葉を今年の後半くらいから、よく聞くようになりました。 2チャンネル由来の言葉だったんですね。この自炊技術 Wiki*で初めて知りました。 iPadの日本発売により、まだ日本での電子書籍の普…

渡米前の英語学習

留学に行くかもと漠然と思っていた大学院生の頃から、英語を勉強しないということで、その頃ブレークし始めていたiPodを買いました。とりあえず英語を聞こうと。 同期の友人が買った1000時間ヒアリングマラソンとかを入れて。でも、結局聞いてるだけじゃ理解…

英語嫌いの原因

大学院を卒業して、大学で研究を続けていたので、いずれは留学するかもしれないなとは漠然と思っていました。でも、私はとにかく英語が嫌いだし、苦手だったのです。 私の英語嫌いは、英語を習い始める中学1年に遡ります。初めのうちこそ、新しい科目を楽し…

渡米後半年の英語力

ついに12月、渡米してちょうど半年が経ってしまいました。 なんかあっという間でしたが、研究もなかなか結果がでないし、周りとのコミュニケーションもスムーズじゃないし、どうしたもんかなぁという感じですね。。。 来た当初に比べれば、ヒアリングも、ス…